活動報告
小中学校入学祝い・中学校卒業記念品贈呈
2021.03.01
児童養護施設や母子生活支援施設、障害児施設など52施設の児童287人への祝品の贈呈を行いました。小学校入学祝いとして「学用品セット」(お道具箱、筆箱、えんぴつ、消しゴムなど13点)、中学校入学祝いとして「デイパック」、中 […]
愛知県信用農業協同組合連合会様 預託(新米贈呈式)
2020.11.18
愛知県信用農業協同組合連合会(JA愛知信連)様より、「新米あいちのかおり」10kg入1,000袋(10トン)を預託していただき、11月17日(火)中日新聞社で贈呈式が行われました。JA愛知信連 石黒秀一経営管理委員会会長 […]
名古屋市長から感謝状をいただきました
2020.11.09
「新型コロナウイルス感染症対策に」と皆さまからいただいた預託金を名古屋市に寄付を致しました。河村たかし名古屋市長から感謝状をいただきました。新型コロナウイルスの一日も早い収束を願い、今後も社会福祉事業を行って参ります。
名古屋市内の児童養護施設へビブス贈呈
2020.10.23
令和2年10月22日(木)晴光学院(名古屋市中村区)において、令和2年度名古屋ライオンズ杯フットサル大会(12月5日(土)・6日(日)開催)の協賛品として「ビブス」を当行の鈴木常務理事(写真右)より平井誠敏 名古屋市社会 […]
感謝状贈呈
2020.10.07
中部善意銀行では年に一度、感謝状贈呈式を行い、金銭や物品などの預託や、チャリティーバザー事業へのご協力により、社会福祉に貢献された皆さまに感謝状を贈呈しています。今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため贈呈式の開催を […]
児童養護施設へ児童書など贈呈
2020.04.22
新型コロナウイルスの感染症対策に伴う外出自粛要請などによって、ストレスの蓄積が心配されている入所児童のストレス解消と時間の有効活用に少しでも役立てていただこうと、中部善意銀行では皆さまから頂いた預託金を活用して児童書など […]
令和元年度 児童養護施設「テーブルマナー教室」
2020.02.18
標記テーブルマナー教室を2/15(土)名古屋観光ホテル(名古屋市中区)さまのご協力のもと、同ホテルにて行いました。児童養護施設の今年度中学校卒業生を対象に26施設95名が参加し、担当者様からテーブルマナーの基本を学び、テ […]
助成事業報告【フットサル大会】
2019.12.27
名古屋市児童養護施設12/24(火)開催(12施設232名参加)、愛知県児童福祉施設12/25(水)開催(12施設156名参加)のフットサル大会が、武田テバオーシャンアリーナ(名古屋市港区)で開催されました。両日とも、選 […]
高校生ボランティア「善意賞」贈呈報告
2019.12.16
夏期高校生ボランティア活動の取り組みが顕著だった高校を表彰する「善意賞」。今年は、県立瀬戸北総合高校(瀬戸市・5年連続9回目、写真上)、愛知産業大学工業高校(名古屋市中区・初・同下)の両校が選出され、12月12日(木)、 […]
第24回チャリティーバザー報告
2019.12.11
12月4日(水)から7日(土)の4日間、名鉄百貨店本店【本館】10階特設会場において第24回年末たすけあいチャリティーバザーを開催しました。会場は多数の来場者でにぎわい、4日間の売り上げは1,974,000円に達しました […]